 |
|
ファンダイビングツアー種類
|
○ |
伊豆 宿泊 ダイビング ツアー (アドバンス 可)
|
|
【募集開始】 |
|
1泊2日コース: |
伊豆海洋公園 : 29,500円、 初島:31,000円 |
|
日帰りコース: |
伊豆海洋公園 : 15,000円、 初島:16,500円 |
|
|
|
(含まれるもの)
ファンダイブ 4本 (ビーチ)(1日2本×2日間)、施設利用代、フルレンタル(マスク・フィン・ウェット・各重器材)、保険等
|
|
(無償サービス)
・みらいじまの車に同乗可(新宿駅-伊豆)東京送迎
※現地集合の方も上記同料金 |
|
(含まれないもの)
ランチ、ダイブ追加(1本2,500円)、ボートダイビングの場合(1本2,500円)、初島定期船往復代(2,640円)、上級講習希望の場合はテキスト代+申請費 |
|
宿泊費等
お勧めダイビング宿:旅館みかみ
女将自慢海鮮系料理&岩風呂 9500円税込(各自予約支払い) |
|
|
|
伊豆海洋公園の魅力 |
|
半世紀に渡り濃い魚影、魅惑の地形、最高の設備環境を提供している日本有数のダイビングポイント!
※IOPは魅力的なポイントが多く、ラセインス時講習はほんの入り口付近のみです! 伊豆海洋公園 HP |
|
初島の魅力 |
|
「天然の漁礁」と言われる豊かな海。日本屈指の魚や群れの数、珊瑚群生、砂地、岩場のバラエティに富んだ景観は圧巻!
初島での動画 |
|
アオリイカ、 水中ハウス、 イルカ |
|
初島の最新の海の様子はこちらから |
|
|
○ |
初島&熱海(沈船) ダイビング ツアー (アドバンス 可)
|
|
【募集開始】 |
|
初島現地、熱海駅 or 新宿駅集合
2日間コース:37,000円 |
|
(含まれるもの)
ビーチダイブ 2本(初島)&ボートダイブ2本(熱海) 、施設利用代、フルレンタル(マスク・フィン・ウェット・各重器材) |
|
(無償サービス)
・みらいじまの車に同乗可(新宿駅-伊豆)東京送迎
※現地集合、熱海駅集合の方も上記同料金 |
|
(含まれないもの)
初島定期船往復代(2,640円)、宿泊費(1泊2食付:初島民宿自慢の海鮮料理:8250円税込)、ダイブ追加(1本2,500円)、温泉等、上級講習希望の場合はテキスト代+申請費等 |
|
熱海 沈船の魅力
熱海は日本有数の沈船スポット!沈船は竜宮城を思わせる生物多様性の漁礁となりながら、沈船の迫力も満喫!
熱海の沈船情報はこちらから(マリンダイビング) |
|
|
○ |
伊豆大島 ダイビング ツアー (アドバンス 可)
|
|
【開催準備中】 |
|
下記内容は2022年以前のもので、2023年におきましては、提携旅行会社との調整後に料金や内容を決定致します。 |
|
1泊2日コース: 60,000円位
※ |
|
(含まれるもの)
2日間ビーチダイビング(4本)、フルレンタル(ウェット、軽器材、重器材等全て)、往復定期船、現地ゲストハウス 宿泊料金、食事代(ランチ、夕、朝、ランチの4食)※1、レンタカー、島内ジオ・山頂等名所観光(時間のある場合)、保険等
※1 食事は基本現地弁当、夜は地魚刺身盛り合わせ等有り
|
|
(含まれないもの)
・東海汽船の夏季割増料金(7月、8月) +4,000円 (片道2,000円)
・ハンマーシャーク 早朝ポイント(+2,500円)
・ダイブ追加 (1本+2,500円)
・温泉代(時間のある場合)
・アドバンス等上級講習のテキスト&申請費
|
|
大島の魅力 |
|
ミクロからマクロまで驚くばかりの魚群は正真正銘の竜宮城、日本のみならず世界のどのダイバーも満足させてくれるポイント!
|
|
|
○ |
三宅島 ダイビング ツアー (アドバンス 可)
|
|
【開催準備中】 |
|
下記内容は2022年以前のもので、2023年におきましては、提携旅行会社との調整後に料金や内容を決定致します。 |
|
2泊3日コース(1泊船中):50,000円
|
|
(含まれるもの) 2日間ビーチダイビング(4本)、フルレンタル代、往復定期船、現地宿泊代、全食(朝、夜、朝)、レンタカー、島内名所観光(時間のある場合)、保険等
|
|
(含まれないもの)
・7月、8月は東海汽船の夏季割増料金 4,000円 (片道2,000円)
・ボート代 1本3,500円 (ボートダイビング希望の場合)
・アドバンスの場合はテキスト代+申請費
|
|
(補足)
フルダイビングは、全てビーチダイビングを予定しておりますが、天候、海況、希望等により、ボートダイビングに変更の場合は1本+3000円となります。
|
|
(スケジュール)
金曜日:22:30 東京竹芝発、土曜日5:00三宅島着
日曜日13:30三宅島発 19:40着 東京竹芝着 |
|
三宅島の魅力 |
|
黒潮の海は沖縄同等です!一昨年の三宅島ツアーの写真 |
|
|
○ |
八丈島 ダイビング ツアー (アドバンス 可)
|
|
【開催準備中】 |
|
下記内容は2022年以前のもので、2023年におきましては、提携旅行会社との調整後に料金や内容を決定致します。 |
|
3泊4日コース:60,000円
|
|
(含まれるもの)
2日間ビーチダイビング(4本)、フルレンタル器材&ウェットスーツ代、往復定期船、現地2泊の宿泊代&朝夜食、現地レンタカー、八丈富士や光るキノコ等の島内観光(時間が許す場合)、保険等 |
|
(含まれないもの)
・7月、8月は東海汽船の夏季割増料金 4,000円 (片道2,000円)
・昼食、温泉代、アドバンス 等の方はテキスト代+申請費 ・ダイブ追加(1本2,500円)
|
|
八丈島の魅力 |
|
八丈の海:黒潮ブルーと多様な生き物たち
https://marinediving.com/area/izu_islands/hachijo/1908/
八丈島の魅力:亜熱帯、温泉等
https://www.hachijo.gr.jp/
宿泊予定:ガーデン荘
https://www.hachijo.gr.jp/lodging/gardenso/ |
|

黒潮の恩恵、特に5年続く黒潮蛇行にて
伊豆や伊豆諸島も例年よりも温かい海水温
|