ヘリポートからの夕焼け 親子イルカ 木の実 イルカの群れ 黒崎高尾からの景色
・・・ おかげさまで20周年 ・・・

EcoTour & Diving School
NPO法人みらいじま



2025年スケジュールnew
ダイビングスクールnew
御蔵島エコツアーnew
一般回 小・中学生回
ボランティアスタッフ募集
参加者の声活動写真例
NPO法人みらいじまとは
NPO法人みらいじま 会員登録
サンバファーム 有機農家スタッフ
miroku yoga studio ヨガスタッフ
多目的集会場 みらいじま
御蔵島のイルカファミリー


イルカイラスト2025  
   みらいじま 活動にご興味のある方へ
 
学生、社会人、主婦の方まで、自然、海、ダイビングが好きな方、環境、食、島、人、地域交流等にご興味ある方大歓迎です!
ドルフィン正面画像 ミニ
各プログラムへのご参加は、NPO法人みらいじま 会員 限定となりました
ボランティアスタッフへご興味のある方はスタッフ募集要項から
お問合せのある方は、メールかお問い合わせフォームから

プログラム予定スケジュールはこちら
種類 対象 内容
@

御蔵島エコツアー

8回 会員
東京都の御蔵島(みくらじま)にて野生イルカとのドルフィンスイムを中心としたエコツアー、子供回大人回が有り。
A

ダイビングスクール

ダイビングフラッグ ミニ
16回 一般 ダイビングこそ元祖エコ(自然体感)ツアー
 
・スクーバダイビングのPADIライセンス合宿(2日間)
・伊豆諸島&半島でのファンダイビング
・アドバンス等ダイビング上級講習
Diving Points  伊豆諸島: 初島、大島、三宅島、八丈島
  伊豆半島: 大瀬崎、伊豆海洋公園、富戸
B 海の再生活動 7回 会員 藻場再生、カーボンクレジット、洋上風力、生態系創生をテーマに、「Moba Blue Carbon」チームを立ち上げ、勉強会と現場での活動が出来たらと思っております。チームは、「海藻の森づくり」の先駆者である渋谷正信氏の目標に賛同し、微力でもその実現に貢献できる事を目指します。
詳細は、「ボランティアスタッフ募集」でご確認くださいませ。
C 海のプラスチック問題
 対策チーム結成!
 参加者募集!
1〜2
会員
“もぐるついでにとる”
ダイバーが海のプラスチック問題で出来ること、シンプルで長続きすることを考えると、単にダイビング中に漂うプラスチックゴミを捕り、回収するだけでも効果はあるのではないでしょうか。世界何十万のダイバーが年間何百万回潜っていると思います。回収用の巾着袋みたいものを開発し、ダイバー全員が備える付けるような仕組みを作れればと思います。現在ダイビング各指導団体、協会、経済団体等に打診中で、袋はダイビング器材メーカーと共同開発をする予定です。
D その他
・被災地交流ツアー
・屋久島エコツアー
・有機農業体験
・泡瀬干潟保全支援


一般
・宮城県 牡鹿半島の牡蠣養殖者等との地域交流
・屋久島 森林・巨樹・清流トレッキング&ダイビング
・千葉県 山武市での有機農業体験・イベント
・沖縄県 泡瀬干潟を守る会への支援
上記ツアー等におきまして、旅行業務に関わる業務は下記提携旅行会社が担当致します。
株式会社ワールドプランニングオフィス
http://www.wpo-net.co.jp/   





御蔵島 ふれあい広場からの夕日
御蔵島での夕日







※毎週のツアー報告&写真は、 みらいじまFBのページ で!
※開催状況、参加者状況は スケジュール のページから!

 2025年  
7月05日 子供回 各回 キャンセル1名出ました!  
7月01日 9月〜11月のダイビング日程が決定しました!受付開始  
7月01日 御蔵島エコツアー 9月分 一般回、 受付開始!  
 6月17日 8月のダイビング日程が決定しました  
6月01日 御蔵島エコツアー 8月分 一般回小・中学生回 受付開始!  
3月09日 有機農場サンバファームにてスタッフ、参加者子供たち収穫体験!  
3月04日 前半7月までのダイビング日程が決定、お申込受付開始!  
     
2024年  
12月07日 今年の全体回打ち上げ&クリスマス会終了  
11月03日 今年のダイビングプログラムが全て終了しました。  
09月15日 今年の御蔵島プログラムが全て終了しました。  
07月03日 9月〜11月のダイビング日程が決定しました。  
07月01日 9月の御蔵島プログラム日程が決定しました。  
06月06日 今年の「御蔵島プログラム 子供回/一般回の開催概要が決定しました。  
06月01日 8月の御蔵島プログラム日程が決定しました。  
05月10日 今年は藻場再生、ブルーカーボン、洋上風力と環境創生をテーマとした勉強会や現場活動を行う「Moba Blue Carbon」チームを発足予定。
詳しくは「ボランティアスタッフ募集」ページをご確認くださいませ。
 
05月10日 みらいじまダイビングサークルの有志がシミランクルーズを企画してくれました!「ダイビングスクール」ページで紹介しました!  
05月04日 みらいじま会員(御蔵島プログラム等)の受付を開始しました。
7月の御蔵島プログラム日程は7/26(金夜)〜28日に決定しました。
 
05月01日 2024年度の「御蔵島エコツアー」日程を発表しました。  
03月25日 2023年度のダイビング「参加者の声」全て掲載しました!  
03月25日 今年度の「ダイビング アドバンス合宿の概要&料金」更新  
03月03日 今年前半の「ダイビング ライセンス合宿 & ダイビングツアー」の日程が決定、受付開始!
     
 2023年    
12月02日 みらいじま全回打ち上げ&クリスマス会をみらい庵で開催   
10月29日 今年のダイビング&御蔵島プログラムは全て無事終了しました。
各回のツアー報告は「みらいじまFBのページ」をご覧くださいませ。
 
06月08日 今年の「御蔵島エコツアー 子供回/一般回」プログラムを開催概要が決定しました。  
06月07日 NPO法人みらいじま 会員登録ページを更新しました!  
06月03日 お詫び
「御蔵島エコツアー 子供回/一般回」プログラムの開催概要発表は、6/8(木)に変更されました。6/8(木)は16:00位の更新予定です!
 
06月01日 「御蔵島エコツアー」の開催につきましては、NPO活動と旅行会社との旅行業務の線引の必要性から、今月より地元の良心的な旅行会社様(下記)と提携することになりました。(6/1)
株式会社ワールドプランニングオフィス
http://www.wpo-net.co.jp/
 
05月17日 2021年、2022年度の「参加者の声」全て掲載しました!  
05月16日 2023年の「御蔵島エコツアー」は、子供回、一般回共に7月〜9月の予定です。正式な開催概要は、提供旅行会社と調整後に、5下旬を目処に公表させて頂きます。  
05月04日 GWよりダイビングライセンス講習がスタート  
03月21日 今年前半のダイビングスケジュールが決定しました!  
02月01日 みらいじま MTG&新年会 2/19(日)15:00〜 対象:スタッフ&&参加者  
  今年のダイビングスクールは、4/22(土)-23(日)から開催予定です。スケジュール等の発表、申込受付は2/15(水)を予定しています!  
01月15日 サンバファーム 有機農業体験 対象:スタッフ&&参加者の子供たちと保護者  

御蔵島 ツアー


2022年    
 11月25日 今年も御蔵島エコツアーとダイビング、全20回が無事終了!
12/3(土)予定通り全回打上&クリスマス会を開催します!
 
 10月18日 FB等での報告が中断して恐縮ですが、毎週末プログラムは開催され、無事終了しています。
今年は週末に台風や集中豪雨、雷雨等が重なり、ダイビング宿に雷が落ち(人生初)、コロナ第7派ではスタッフたちも感染、御蔵島でも感染が蔓延しバンガローが一時閉鎖、またNPO活動と旅行業との業務棲み分け徹底が必要となり旅行会社との提携や募集や開催方法の変更等、これらを乗り切りながら、出来る範囲での海と人の感動の機会は創出出来ました。追ってご報告させて頂きます!
 
09月01日 ダイビング専門ツアー会社である下記旅行会社様とも提携致しました。株式会社ワールドツアープランニング
https://www.wtp.co.jp/
 
08月15日 「御蔵島エコツアー」、「伊豆諸島でのダイビングツアー」の募集につきましては、NPO活動と旅行会社との旅行業務の線引の必要性から、今月より地元の良心的な旅行会社様(下記)と提携することになりました。
株式会社ワールドプランニングオフィス
http://www.wpo-net.co.jp/
各種業務移行時期に伴い、お申込方法の変更等、お手間を増やす事もあると思いますが、どうぞご理解を頂ければ幸いです。詳細は追ってお知らせ致します。
 
08月01日 「御蔵島エコツアー」、「伊豆諸島でのダイビングツアー」の募集につきましては、募集終了、一旦停止とさせて頂きます。新たな募集、応募方法は決定次第このHPにてご連絡致します
07月22日 8/4 木夜 -6土 御蔵島エコツアー キャンセルあり緊急募集   
07月01日 御蔵島エコツアー 8月分子供回 日程決定&受付開始!  
06月01日 御蔵島エコツアー 8月分子供回 日程決定&受付開始!  
05月16日 7/16-17 伊豆大島ダイビングツアー決定!  
05月06日 御蔵島エコツアー 7月分子供回 日程決定&受付開始!  
05月05日 御蔵島エコツアー第1回無事終了 みらいじま FB等にて報告  
03月26日 スキンダイビング(素潜り)練習会 4/17(日)AMに日程決定!  
03月16日 新宿地域情報サイト「Fanterview」で当ツアーの概要等が紹介  
03月10日 2022スケジュール発表!ダイビングツアーGW御蔵島エコツアーの受付開始!  
01月17日 スキンダイビング(素潜り)練習会 2/20(日)AMに日程決定!  
   
2021年      
【12月21日】 1/16(日)ヨガ教室(スタッフ)でスキンダイビング等の呼吸法等を向上!   
【10月14日】 素潜り練習会(月1回)、海勉強会、12/4(土)打上&クリスマス会等予定掲載!  
【10月13日】 今年のダイビングツアーは11/7(宮古島)にて終了、10月後半初島&熱海沈船決定!  
【10月04日】 今年の御蔵島エコツアー無事終了しました!みらいじまFBで報告!   
 【08月25日】 今年の「参加者の声」更新しております!  
 【08月15日】 緊急事態宣言が発令されておりますが、厳格な感染対策の上、毎週予定通り開催しております!  
 【07月30日】 御蔵島エコツアー 10/1(金)〜10/3(日)開催決定!   
【07月17日】 伊豆大島、三宅島、八丈島ツアーの料金や予定が更新されました!  
 【07月12日】 緊急事態宣言(東京等)ですが万全な安全対策の上通常通り開催中!   
【07月08日】 ダイビング8月以降の日程決定!8月緊急日程追加  
 【06月09日】 2020年の御蔵島エコツアーとダイビングツアーの厳選写真です!  
 【6月01日】 みらいじまツアーや合宿は6/12より、万全な感染対策(沫、換気、接触等)のうえ、全て通常通り開催いたします。  
  8月の御蔵島エコツアー 一般回&子供回ダイビング合宿の日程が決定!  
 【5月01日】 7月の御蔵島エコツアー 一般回&子供回ダイビング合宿の日程が決定!  
2021年4月御蔵のイルカ近藤さん撮影
今4月の御蔵島のイルカたち (近藤さん撮影)

 
 【4月30日】 緊急事態宣言による村営バンガロー閉鎖にてGWの御蔵島ツアーは全て中止となりました。  
【3月05日】 2021スケジュール発表!ダイビングツアーGW御蔵島エコツアーの受付開始!
【1月27日】 今年の御蔵島エコツアー&ダイビングツアーは、例年通り4月〜11月まで毎週末開催予定です!  
【1月26日】 2/13 ダイビング器材購入ツアー(AQROS 器材販売店 池袋)&スタッフMTG&参加者懇親会  
【1月16日】 ダイビング器材購入会(AQROS 器材販売店 池袋)&新年会(TGI FRIDAYS)  
     
 2020年      
 【12月19日】  12/19 クリスマス&全回打ち上げ会 無事終了  
 【11月28日】  12/05(土) →12/19 (土)に変更 クリスマス&全回打ち上げ会案内  
【9月24日】 今年の御蔵&ダイビングツアー「参加者の声」掲載しております!  
 【9月23日】 10/16夜〜19(月)八丈島ダイビングツアー
GoTo対象となり掲載料金より値下げします!
 【9月22日】 水温は気温の2ヶ月遅れなので、10月は絶好のダイビングシーズンです!9月4連休の西伊豆のライセンス合宿では水温27℃で無事終了!黒潮の恩恵の伊豆諸島では11月まで水温26℃以上です!  
【9月04日】 御蔵島エコツアーやダイビングツアーは、毎週順調に実施されております!
詳しくは上記 FB 或は インスタ( #みらいじま )で!
 
 
【7月01日】 御蔵島エコツアー 9月 一般回の募集が開始されました!  
【6月11日】 子供回(第6回)の満員に伴い、8/6(木夜)- 8/08(土)の一般回を、小人数の中学生回に変更可能か調整しております。ご希望の方は取り急ぎお申込み頂ければ幸いです。
こちらから
 
【6月01日】 8月の御蔵島エコツアー、一般回&子供回の日程が決定、受付開始しました!  
【5月27日】 【お詫び】 7/23-26の御蔵島エコツアー子供回ですが、多くの小・中学校が夏休みの短縮を決定しましたので、一般回/家族回に変更とさせて頂きます。  
【5月23日】 2020年度 みらいじまボランティアスタッフ 募集開始!  
【5月09日】 6月より御蔵島エコツアー、ダイビング合宿&ツアーは予定通り開催します
現地とも相談した結果、6月より通常通り再開の方向で進めていくことになりました。

(みらいじまの感染予防対策)
  • 参加者全員にアルコールミニスプレー(濃度75%)配布
  • 参加者全員にサージカル(医療用)マスクを配布&着用義務 細菌濾過効率 (BFE)99.8%マスク
  • 御蔵島エコツアーは8人までに制限(子供回除く)
  • 御蔵島エコツアーでのバンガローにおいては、密に応じて広いK棟(8人用)も利用
  • みらいじま車、コンパクトエコカーから、密を避けるための大型ワゴン車に買替
  • みらいじま車内は常時外換気システム、サージカルマスク必着
  • ダイビング民宿部屋及びバンガロー内でのサージカルマスクの必着
  • 民宿内換気の徹底、他団体等との時間差食事
  • 民宿部屋の定員の削減
  • 参加者の事前体調、体温確認及び体調不良者キャンセルの柔軟化
  • 東海汽船 二等和室の換気システム(入口出口)の強さを確認
  • インストラクターには、飛沫防止に、遊泳可能マスク、「プールマスクマン」使用(下記写真) 
 
  (C) Rockin'Pool みらいじま車大型ワゴンに買替  

 
【5月05日】 緊急事態宣言延長により5月31日までのダイビング合宿及びツアーは全て中止  
【5月01日】 7月の御蔵島エコツアー、一般回&子供回の日程が決定、受付開始しました!  
【4月15日】 新型コロナウィルスの感染拡大防止への協力として、4月一杯のダイビング合宿&ツアー全面延期を、誠に残念ですが、5月6日まで延長致します。   
【4月05日】 【コロナウィルス騒動に伴うスケジュールの変更について 最新】
・4月開催予定のダイビングツアー&合宿は延期
・5月4-5日 ダイビングライセンス合宿 (PADI Open Water) 開催決定
・6月6-7日 ダイビングライセンス/アドバンス合宿/ファンダイビングツアー開催予定
・GWの御蔵島ツアーは、6月5夜-7日に変更
追記(4/7):
本日の緊急事態宣言を受け、感染状況により開催延期の可能性もございますが、現在のところ上記予防対策の一層の徹底を基に上記の予定通りです。
 
【3月02日】 GW御蔵島エコツアー 5/2(土夜)〜5/5(火)決定  
【2月25日】 今後の予定
2020年度前半スケジュール決定!ダイビングのお申込み受付も開始!
(都内)
3月7日(土)
 16:00 ダイビング器材調整 
 18:00 スタッフ&参加者懇親会
3月8日(日)13:00 スタッフ&参加者のファミリー懇親会
(海のツアー)
今年は黒潮蛇行により海水温が暖かい予測なので、4月11日から土日を中心に、伊豆&七島にて、ライセンス合宿、ファンダイブ、アドバンス合宿を予定しています!
 
 
伊豆諸島周辺海況見通し 黒潮はA型で推移図
 
今年は黒潮蛇行により海水温が暖かいので早めにスタート! 

 
     
 2019年    
【12月14日】 みらいじまクリスマス会&忘年会&全回打上 無事終了  
【11月3日】 第21回ダイビングツアー三宅島にて今年は全て終了しました!  
【9月14日】 10/13(日)-14(月祝)伊豆大島ダイビングツアー(ファン、アドバンス合宿)決定!  
【9月12日】 伊豆七島の台風被災地へボランティアの方 東海汽船割引券無料配布します!9/30  
     
 ※ この期間は繁忙期にて更新が遅れて恐縮です。上記FBで少し報告しております!   
     
【7月15日】 御蔵島エコツアー 梅雨前線の下でしたが、たくさんの赤ちゃんイルカに遭遇!  
【7月09日】 9、10月ツアー日程掲載、2019年度のスケジュールが全て決定しました  
【7月09日】 ダイビングライセンス合宿毎週好評開催中!皆無事合格しております!追って報告    
【6月30日】 御蔵島エコツアー子供回説明会無事終了!(集会場みらいじま:通称みらい庵)   
【6月01日】 マップル誌 御蔵エコツアー掲載 表紙 本文    
【6月01日】 御蔵島エコツアー 8月子供回&大人回  
【5月06日】 ダイビングツアー&合宿 7月分 受付開始!  
【5月06日】 御蔵島エコツアー 7月子供回 受付開始!  
【5月03日】 御蔵島エコツアー 7月大人回 受付開始!  
【5月01日】 御蔵島エコツアー 7月子供&大人回日程!  
【4月10日】 ダイビングツアー&合宿 6月分 受付開始!  
【3月13日】 3/17MTG、説明会、懇親会等はスケジュールから  
【3月13日】 2019年度ボランティアスタッフ 応募要項&受付開始  
【3月08日】 お詫び:3月6日〜8日メール&HPの通信障害発生  
【3月04日】 ダイビング合宿 5月スケジュール&お申込開始
御蔵島エコツアー
 GW 4/27(土)夜-30(火) お申込開始

・海のプラスチック問題チーム参加者募集
 
【2月01日】 GWの御蔵島エコツアー
4/27夜〜4/30の3泊4日に決定!
     
2018年 ※後半の写真は追ってアップ予定、代表のFBでは随時各回報告しています!
https://www.facebook.com/mitsunobu.negishi
 
【12月08日】 みらいじま クリスマス会&総打ち上げ(集会場みらいじま:通称みらい庵)  
【11月11日】 みらいじまスタッフMTG&懇親会(集会場みらいじま:通称みらい庵)  
【11月04日】 ダイビングエコツアー ライセンス合宿 10/27-28 大瀬崎(西伊豆)終了 全員合格  
【10月31日】 ダイビングエコツアー ライセンス補講 大瀬崎(西伊豆)終了 全員合格  
【10月28日】 ダイビングエコツアー ライセンス合宿 10/27-28 大瀬崎(西伊豆)終了 全員合格   
【10月21日】 ダイビングエコツアー ライセンス合宿 10/20-21 大瀬崎(西伊豆)終了 全員合格   
【10月14日】 ダイビングエコツアー ライセンス合宿 10/13-14 大瀬崎(西伊豆)終了 全員合格  
【10月08日】 ダイビングエコツアー ライセンス合宿 10/07-08 大瀬崎(西伊豆)終了 全員合格  
【9月30日】 ダイビングエコツアー ライセンス合宿 09/29-30 大瀬崎(西伊豆)終了 全員合格  
【9月24日】 三宅島ダイビングツアー終了!(写真) https://www.facebook.com/miraijima/  
【9月17日】 御蔵島 第10回エコツアー無事終了(今年終了)  
【9月09日】 御蔵島 第9回エコツアー 一般回 無事終了!  
【9月02日】 御蔵島 第8回エコツアー 御蔵着岸出来ず 三宅島スノーケル&ダイビングツアーに変更  
【8月26日】 御蔵島 第7回エコツアー 一般回 無事終了!  
【8月19日】 御蔵島 第6回エコツアー 子供回 無事終了!台風で1日短縮ながらイルカに恵まれる。  
 小学生&中学生参加者桟橋からの夕日御蔵島 北の沖から  
 
 
 
     
【8月14日】 ダイビングエコツアー ライセンス合宿 8/13-14 大瀬崎(西伊豆)終了 全員合格  
西伊豆 メジナの大群大瀬崎ビーチオープンウォーター取得  
【8月06日】 御蔵島第5回エコツアー 台風にて中止  
【8月04日】 ダイビングエコツアー ライセンス合宿 8/03-04 大瀬崎(西伊豆)終了 全員合格  
 
【7月27日】 初島(熱海沖) 臨時スノーケルツアー開催  
【7月26日】 御蔵島第4回エコツアー 子供回 残念ながら台風にて中止  
【7月21日】 御蔵島第3回エコツアー 無事終了!(写真左:御蔵島バンガローからの夕焼け)
 
御蔵島 ふれあい広場からの夕日  
【7月16日】 御蔵島第2回エコツアー無事終了!黒潮ブルーも入り、赤ちゃんにもイルカにもたくさん遭遇。しばらくこの良い海は続きそうです!  



 
【7月12日】 メール、HP等サーバー関連は全て無事復旧しました!   
【7月11日】 重要連絡 
利用民間サーバー会社の障害で、これまでのメールアドレスが通じない状況なので、16年ぶりにみらいじまのメールアドレスを変更します。この1週間頂いたメールは、確認出来ていない状況なので、再送頂ければ幸いです。
(廃止) education@@ecojob.com 
(新規) staff@@miraijima.org
(臨時) ecojob.inc@@gmail.com
 
 
 【7月08日】 ダイビングエコツアー ライセンス合宿 6/7-8 大瀬崎(西伊豆) 終了 全員合格 (写真 大瀬崎)  
   
 【7月02日】 蔵島エコツアー&ダイビングツアー 8月日程決定!  一般大人回ダイビング  
 【7月01日】 御蔵島エコツアー子供回説明会&懇親会 (四谷 集会場みらいじま:通称みらい庵)にて開催!  
 【6月30日】 小中学生対象 スノーケル講習会 西伊豆 平沢マリンセンターで開催!  
 
【6月24日】 ダイビングエコツアー ライセンス 6/23-24 合宿 大瀬崎(西伊豆) 終了 全員合格  
【6月17日】 ダイビングエコツアー ライセンス 6/16-17 合宿 大瀬崎(西伊豆) 終了  
【6月10日】 ダイビングエコツアー ライセンス 6/09-10 合宿 大瀬崎(西伊豆) 終了 全員合格  
 
【6月01日】 御蔵島エコツアー&ダイビングツアー 8月日程決定! 子供回 一般大人回ダイビング   
【5月20日】 ダイビングエコツアー ライセンス 5/19-20 合宿 大瀬崎(西伊豆) 終了 全員合格  
【5月04日】 第1回 御蔵島ツアー 終了  
【5月01日】 御蔵島エコツアー 7月分日程決定、受付開始!子供回  一般大人回  
【4月30日】 ダイビングエコツアー ライセンス合宿 大瀬崎(西伊豆)無事終了 全員合格
【4月11日】 2018年度ボランティアスタッフ募集開始
【3月25日】 今年は黒潮の大蛇行で、御蔵島では早くも水温20℃以上!ゴールデンウィーク(GW)はもっと温かくなりそうです!
〇黒潮親潮ウォッチ http://www.jamstec.go.jp/aplinfo/kowatch/
 
 
【3月07日】 2018年スケジュール更新!
GW御蔵島エコツアー&ダイビングツアー(4-6月)受付開始!スタッフ募集発表&募集開始は3/12予定。
【2月18日】 スタッフMTG&水中試写会&スタッフ子供ご拝顔会(集会場みらいじま:通称みらい庵)
     
2017年    
【12月09日】  みらいじま全会打ち上げ&クリスマス会は、リフォーム後の古家、集会場 みらいじま:通称みらい庵(あん)で開催!  
 
【11月18日】 平沢(沼津)にてダイビングライセンス補講終了にて今年度のツアー全て無事終了!  
【11月08-09日】 大瀬崎(西伊豆)にてダイビングライセンス合宿無事終了  
【10月28日】 大瀬崎(西伊豆)にて日帰りファンダイビング無事終了 動画 “カマスの群れ”  
     
【10月21-22日】 大瀬崎(西伊豆)にてダイビングライセンス合宿 台風にて中断  
【10月08-09日】 大瀬崎(西伊豆)にてダイビングライセンス合宿無事終了  
 
【9月29-01日】 御蔵島エコツアー 最終回 一般回 無事終了  
【9月23-24日】 土肥(西伊豆)&富戸(東伊豆)にてダイビングライセンス合宿無事終了  
【9月08-10日】 御蔵島エコツアー 一般回 無事終了 動画 “イルカ同士の遊び”  
 
【9月01-03日】 御蔵島エコツアー 一般回 台風にて中止  
【8月25-27日】 御蔵島エコツアー 一般回 無事終了  
 
【8月17-20日】 御蔵島エコツアー 子供回 無事終了  
 
【8月12-15日】 御蔵島エコツアー 一般回 無事終了  
【8月8-9日】 初島(熱海沖)でアドバンスダイビング合宿、台風にて中止  
【8月3-5日】 御蔵島エコツアー 家族回 無事終了  
【7月28-31日】 御蔵島エコツアー 子供回 長期停滞&W台風にて中止  
【7月24-26日】 御蔵島エコツアー 一般回 無事終了  
【7月22-23日】 伊豆海洋公園にてダイビングライセンス合宿無事終了  
【7月15-17日】 伊豆海洋公園にて体験、ファン、上級&スノーケル講習無事終了  
【7月8-9日】  伊豆海洋公園にてダイビングライセンス合宿終了  
【7月01日】 伊豆海洋公園でアドバンス講習、動画を追って掲載!  
【6月25日】 伊豆海洋公園でダイビングライセンス合宿、動画を追って掲載!  
【6月18日】 伊豆海洋公園でダイビングライセンス合宿、写真追って掲載!  
【6月11日】 初島(熱海沖)でアドバンス&レスキューダイビング合宿、写真追って掲載!  
【5月27日】 伊豆海洋公園でファンダイビング&レスキュー講習!
「好きの力」は凄いですね。みらいじまでは昨年から筑波大のダイビングサークル、生物学部生等の講習を受け入れていますが、水温がまだ低い中、生物好きの学生たちは、3本全てエアーの限界まで壁や底に這いつくばって、生き物たちを探し回っていました!
(写真)ヒラメは頭が良いのか、ダイバーは獲らないので、全く逃げませんでした!
 

 
   
【5月13日】 御蔵島エコツアー2017 参加者の声 掲載開始!   
【5月07日】 GWの御蔵島エコツアー無事終了!初日は厳しい海况で、雨や寒さ、イルカの愛想のなさも加わり、初参加者は大変だったと思いますが、2日目以降は徐々に天候も回復、今年も獲れ始めた伊勢海老や地魚を皆で料理したり、背丈以上の明日葉の収穫や楽しいドルフィンスイムも出来る状況にもなり、最終的に参加者全員、御蔵の大自然の恩恵を受けることが出来ました。

 
     
  三頭連続のご挨拶
 
 
 
 
   
左上、赤ちゃんイルカも!、左下、明日葉畑


 
【4月15日】 ボランティアスタッフ 応募要項&募集開始  
【3月20日】 4-6月スケジュール決定募集開始  
     
【3月11日】 みらいじま3月セミナー&懇親会(スタッフ&一般参加者対象)終了。ItalianDining ばさら
スタッフのモルディブ結婚式の報告や4月からNY転勤の方の激励祝も!
(内容)石巻在住のみらいじまスタッフ(森)による 「震災から6年、石巻の現状」、「モルディブ結婚式報告&ジンベエザメスポット」。里海プロジェクト「フルボ酸による藻場、養殖場再生について」。創作イタリアンコース、石巻孤浜直送牡蠣食べ放題、サンバファーム有機野菜、飲み放題付。
 
     
 
【1月05日】 1月&2月はオフ期間となります。  
     
2016年    
【12月10日】 2016年みらいじま打ち上げ&クリスマスパーティ 17:00〜23:00
Italian Dining ばさら(新宿御苑)
 
  ・サンバファームの有機野菜、石巻漁師の直送牡蠣等食べ放題、飲み放題
・クリスマスプレゼント交換

世代を超えて、小学生から還暦の方まで50人超の方にご参加頂き、ありがとうございました!
 
   
     
 【11月21日】 みらいじま今年のBest Pictures  
  5月から10月まで順番で下記リンク先(別サイト)に掲載中!
 
  http://30d.jp/miraijima/115/video/1
 
 






 
   
7〜10月 【お詫び】
7〜10月超繁忙期にて、HP上にて毎週のツアーご報告が遅れて恐縮です。7月〜10月までは、ほぼ毎週、野生イルカや龍宮城のような海の中を通じて、多くの感動が生まれておりますが、繁忙期にて、HP上での報告が出来ません。写真や動画と共に、追って報告させて頂きます!また下記代表のFBでは毎回の報告させて頂いております。

https://www.facebook.com/mitsunobu.negishi

 
【7月18日】 御蔵島エコツアー第2回 無事終了!海の日の連休から、御蔵島エコツアー夏本番スタート!  
     
 
今回めずらしく、一緒に泳ぐ時に、時折目を少し細めて微笑む感じのイルカに遭遇。まるでゆっくりウィンクをしているようでした。たくさんのイルカも遊びに来てくれたので、絶海の孤島の裏側、真夏の太陽の下で、ふと不思議な別世界に引き込まれました!まるまる太ったタカベが獲れ始めまています。
 
   


 
【7月10日】 ダイビングエコツアー 第7回 アドバンス合宿 IOP&富戸。中性浮力もしっかりマスター!  
【7月02日】 ダイビングエコツアー 第6回 ファンダイビング 伊豆海洋公園(IOP)終了。冷水塊(15℃)にも負けず満喫!  
【7月01日】 9月のスケジュール発表!  
【6月18日】 ダイビングエコツアー 第4回 熱海沖初島終了。タイやカンパチのイワシの捕食に遭遇!追って動画報告  
【6月12日】 ダイビングエコツアー 第3回 伊豆海洋公園(IOP)終了。 2、3、4番目の根まで遠征!  
【5月24日】 ダイビングエコツアー 第2回 オアフ島 無事終了報告   
今回は海の中や野生動物保護区のみならず、オアフ島で進んでいる、オーガニックの飲食品、ファーム、ストア、エビ等の養殖場やファーマーズマーケット等所も廻った。特に大自然ハワイ島の海洋深層水で作られた養殖アワビは驚いた。ファーマーズマーケットに出店していたが、今まで食べたアワビの中で一番美味しい。肝は海の環境のクオリティが凝縮されるけど、海のきれいさを感じられる味だった。ハワイ島の世界最大の養殖場で作られたという。ハワイはマグロのポキやガーリックシュリンプの料理で有名だが、エビの養殖をはじめ、アワビ養殖も苦労して日本人が築いたとのこと。
 



 
 【5月05日】 GWの第1回御蔵島ツアー、日本列島を襲った強風の影響で、漁船にて三宅島移動等厳しいところもあったが、自然体感ツアーとしては、とても濃く楽しいツアーとなった。
御蔵島初日、ドルフィンスイム第1弾のベテラン組は海況も良好だったが、第2陣の初心者組から風が強くなり、島一周してもイルカに逢えず、修行状態になった。二周目反転して、ようやくたくさんのイルカに逢え始めたけど、風、波、潮の厳しいところでのドルフィンスイムとなった。今回の初心者、子どもたちは本当によく頑張った思う、ご立派。
2日目は強風でドルフィンスイム中止。東京発定期便も欠航。その強風が山の霧を吹き飛ばしてくれたので、山登り組は頂上目指し、良い眺望に恵まれた。居残り組は船頭さんのオリジナル南郷ツアーへ。「御蔵の名水に水道局が塩素入れ、島民が怒って、いままでの水が飲めるように、今は知恵を絞ってるんだよ」等、島の生活の話も面白かった。
食事は恒例の伊勢海老一匹ボイルや中国出身スタッフの中華料理で、美味しく楽しい時間を過ごせた。スタッフと参加者のご協力には心から感謝。
最終日も定期便欠航。急遽漁船をチャーターし、湾のしっかりしている三宅島に脱出。1時間の漁船の激しい揺れで、皆完全に心身ダウンしたが、三宅島では車を借り、ゆっくり温泉につかり回復した。そして午後の東京便に無事乗船。
御蔵島ツアーはリアルアドベンチャーで、今回のような悪天候の場合は心身の消耗も激しいけど、それでも圧倒的な海、森林、イルカ、水、空気、人々によって、消耗以上に心身が癒され、元気になれるのも事実。
 
   
 
 
     
【5月02日】 7月の御蔵島エコツアー、子供回、一般大人回のスケジュール発表!  
【4月01日】 今年前半のダイビングエコツアー(EcoDive)スケジュールの発表!  
【3月30日】
G.W.御蔵島エコツアー2泊3日コース追加!
  a.5月2日(月)夜発〜5月5日(木) 3泊4日
b.5月2日(月)夜発〜5月4日(水) 2泊3日
c.5月3日(火)夜発〜5月5日(木) 2泊3日
  ※GWは伊勢海老漁解禁につき、一人一匹サービス(獲れた場合)となります。
 
【3月29日】
4月〜6月の予定(日程)
  【4月】2016年度スケジュール発表(1)、富戸ドルフィンスイム視察(24)
【5月】GW御蔵島エコツアー(2-5)、ハワイエコツアー視察(17-24)
【6月】ダイビングツアースタート(11-12、18-19、25-26)
 
【3月17日】 御蔵島GWエコツアー 5月2日(月)夜発〜5月5日(木) 受付開始
今年も「海のエコツアー&ダイビング」をGWからスタートします!海、環境、地域、食をテーマに、体感型ブルーツーリズムを伊豆&七島メインに開催していきます。
 
【1月07日】
1月〜3月の予定(日程)
  【1月、2月】オフ ※2016年新規スタッフ希望の面談は随時開催!
【3月】御蔵島エコツアー5月GWバンガロー準備開始(1)
 
     
 


 
   2011〜2015の活動歴はこちらから  
   
 
   (写真)2015年子供回で船から海に入った時
海の中で待っていてくれたイルカ!
 



みらいじま&EcoJob代表のBlog
環境お役たち話、みらいじま報告、日々小話等(旧)
みらいじまで使用の自然食品等
ご好評の御蔵島でのオーガニック食材&環境製品(旧)
Yahooボランティア
みらいじま特集

(リンク先はコピー作成)
FUTURS(フトゥールス)
地球環境やエネルギー問題などインターネットメディア
ソトコト
記事抜粋「古参の母イルカが子どもを産むたびに赤ちゃんを連れて近づいてきます。」
【協賛】
環境専門 人材サービス

【助成】
 
【お願い】学校、サイト、マスコミ、企業様等にて、みらいじま活動にご興味・ご賛同頂ける方は、HPリンク、フライヤー設置(左上写真)、取材、広報、ご寄付、助成等のご協力頂ければ幸いです。



ダイビング

     【加入指導団体】    
     
 PADI Japan       日本水中科学協会



   【応援しています!】


泡瀬干潟を守る連絡会 STOP ROKKASHO 六ヶ所村ラプソティー 東北&熊本 復興応援!



特定非営利活動法人みらいじま
〒160-0004 
東京都新宿区四谷4-9-12  
お問い合わせ先: reception@@miraijima.org
※迷惑メール対策にて@が二重になっています。
(C)2025 NonProfit Organization Miraijima.
 All Rights Reserved