日時 |
内容 |
07/02(日)
15:00~16:15
【終了】 |
御蔵島エコツアー 子供回 説明会
※一般回の希望者も参加可
集会場みらいじま&オンライン
15:00~
・ 挨拶、御蔵島のDVD TV映像
・プログラム説明、スタッフ紹介、参加者交流等
16:15 説明会終了 |
07/02(日)
16:30~19:30 |
全体懇親会(スタッフ&参加者)
魚介パーティ
参加費:
1500円(ノンアルコール)
2500円(飲み放題)
|
12/02(土) |
みらいじま 全回打ち上げ & クリスマス会 2023
皆さまこんにちは
お蔭様で10月末にて今年の海の活動が終了しました
御蔵島エコツアーは8回予定中5回着岸、ダイビングは12回予定で11回開催出来ました
振り返ると、各地の海や生き物たちも魅力的でしたが、参加者やスタッフ、現地の方も素晴らしく魅力的な方々で、感謝しております
みらいじま20年を振り帰っても、海のエコツアーの副産物として、参加者やスタッフ間等で、友人知人、親友、恋人、家族等が出来た方がおり、嬉しく思っています
今年も参加者やスタッフの交流の機会として、また無事終わった打ち上げとクリスマスのお祝いを兼ねてパーティを開催させて頂きますので、師走のお忙しい時で恐縮ですが、ご参加頂ければ幸いです!
日時:2023年12月02日(土)
14:00 開場
15:00 スタッフ、ボランティア集合、準備開始
17:00 パーティ スタート
22:00 終了、片付け
23:30 閉場
会場:集会場みらいじま(東京都新宿区四谷4-9-51) ※通称 みらい庵
食事:
・ビストロ ケータリング(up valley)
https://www.instagram.com/upvalley97/
※隣に非常に美味しいビストロ店が出来ました!
・スタッフ、有志による魚介料理
飲物:
発砲ワイン、ビール、ウィスキー、ワイン、各種サワー、日本酒、焼酎、泡盛、梅酒等、お茶、ジュース等
※飲み放題、庵にある限り笑
イベント
・動画上映
御蔵島エコツアー、ダイビング合宿&ツアー(伊豆、初島、奄美大島、神子元島等)
※上映
・クリスマスプレゼント交換
ご参加対象:
・今年&過去の参加者、スタッフ及びその家族、友人、知人等も可
参加費:3,500円
※ノンアルの方ケーキ有、その旨お知らせください
持参のお願い:
・全員でクリスマスプレゼント交換しますので一人一品の持参を御願いします。基本なんでもOKです!プライスレスなもの、買ったもの等なんでも、金額で言えば1000円前後位までで。
・食べ物、飲み物の差し入れ大歓迎
ご参加方法:
下記アドレスまでお知らせください
staff@miraijima.org
※ケータリング注文のため必ず参加のお知らせをください
その他:
・会場は換気、湿度、オゾン等対策は施されています
・発熱、喉の痛み、咳等、新型コロナの疑いのある方は、必ずご相談ください |
|
1月 |
サンバファーム有機農業体験会
参加者対象:スタッフ&参加者の子どもたち、保護者 |
2月 |
みらいじま 新年会
時間:15:00~
料理:魚介
対象:スタッフ、参加者
会場:集会場みらいじま(東京都新宿区四谷4-9-51)
※通称 みらい庵 |
|
海況の悪い時 |
みらいじま 海の勉強会 第2回
「日本の藻場再生の成功事例について」
オフシーズンや海況が悪い時に、海の勉強会を始めています。みらいじまにはスタッフや参加者で、環境、自然、ダイビング、食等に多様な経験を持った方がおり、毎回一人講師として、講義後意見交換をします。また年10回御蔵、20回ダイビングツアーでの参加者の横の繫がりのために懇親会も開催します。
ZOOM参加もOKです。
(参考)みらいじま 海の勉強会 第1回
「屋久島近海の海洋プラスチックの現状」
講師:屋久島環境レンジャー 池田 裕二
場所:集会場みらいじま&ZOOM
15:00 講演
16:30 質疑応答&意見交換
17:30 懇親会
第1回 海の勉強会 報告書 「屋久島近海の海洋プラスチックの現状」
|